どろんこ作業所/どろんこ作業所手づくり山は、次の通り夏期休業とさせていただきます。
8月11日(日)~19日(月)
夏期休業期間中、お問い合わせ等の対応は留守番電話・FAX・メールのみとなり、お返事は20日(火)以降となります。あらかじめご了承下さい。
どろんこ作業所/どろんこ作業所手づくり山は、次の通り夏期休業とさせていただきます。
8月11日(日)~19日(月)
夏期休業期間中、お問い合わせ等の対応は留守番電話・FAX・メールのみとなり、お返事は20日(火)以降となります。あらかじめご了承下さい。
特定非営利活動法人どろんこ会 定款第55条の定めにより、内閣府NPO法人ポータルサイトに2023(R5)年度の貸借対照表を掲載し公告を行いました。
「赤い羽根共同募金」助成金をいただき、炊飯器・冷蔵庫など、作業所の給食調理に欠かせない機器を新調しました。
大容量で使い勝手がよくなった冷蔵庫は、以前のものに比べ随分省エネタイプになりました。年々電気代が高くなる今、節電にも役立ちそうです。
さっそく給食のご飯を炊くために使った新しい炊飯器。使っているお米は変わっていないのに、「ご飯が前よりも美味しくなった!」と驚きの声が上がりました。
「赤い羽根共同募金」に募金をお寄せいただいた皆様からのお気持ちに感謝し、大切に活用させていただきます。ありがとうございました。
「建物や道路の段差だけでなく、心の段差なくなってほしい」との思いから、車いすの方が外出したくなるようなイベントを企画・運営されている西東京市の団体「Dannacy」さんの主催イベント「段なしMARCHE(マルシェ)」に、どろんこ作業所が出店します。
キッチンカー、地元農家の野菜、福祉作業所の自主制作品販売、能登復興支援の展示販売、災害時に活躍する移動型ユニバーサルトイレの体験会や、いざという時にあわてないための防災訓練など盛りだくさんのイベントです(参加団体など、詳しくはチラシ画像をご覧ください)。
【イベント名】 段なしMARCHE
【日 時】 2024年5月11日(土) 10:00~15:00(小雨決行・荒天中止)
【場 所】 文理台公園 東京都西東京市東町1丁目4−37(地図)
![]() |
初夏の陽気が心地よい季節になりました。おいしいものを食べながらバリアフリーと地域防災について考える、ちょっと有意義なお散歩などはいかがでしょう?
「どろんこ作業所といえば花と陶器」というイメージをお持ちいただいている方も多いのでは?と思いますが、どろんこ作業所では他にも通所者の皆さんが様々な創作活動に取り組んでいます。
その創作活動うちの一つに、ビーズ刺繍があります。その素敵な作品の数々をもっと多くの方々にご紹介したい!という思いから、新しいインスタグラムアカウントを開設しました。インスタグラムアカウントをお持ちの方は、ぜひチェックしてみて下さい。
フォロー&いいね大歓迎です!
手づくり山☆ビーズ刺繍班(@tezukuribeese) • Instagram