お盆休みが終わり、19日(火)からどろんこ作業所&手づくり山は通常営業開始しました。
残暑が厳しいですが、宜しくお願いします。
どろんこ作業所/どろんこ作業所手づくり山は、次の通り夏期休業とさせていただきます。
【手づくり山】
8月10日(日)~11(月・祝)、14(木)~18(月)
※手づくり山のみ12(火).13(水)は臨時営業致します
あけましておめでとうございます。
昨年もイベントなどを通じて地域の皆さんと交流するなかで、たくさんの貴重なご縁や経験を得ることが出来ました。今年も、皆さんと多くの交流が出来ることを楽しみにしています。
変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
陶芸の窯場に可愛い鏡餅💖
下記の通り、年末年始休業とさせて頂きます。
●どろんこ作業所/どろんこ作業所 手づくり山
12月28日(土)~2025年1月6日(月)
年末年始休業期間中、お問い合わせ等の対応は留守番電話・FAX・メールのみとなり、お返事は年明け1月7日(火)以降となります。あらかじめご了承下さい。
猛暑から一転、朝夕冷え込むようになり日はどんどん短くなってきました。。秋からイベントも続き、どろんこ作業所はクリスマスの準備に大忙しです。
さてここで、毎年ご好評いただいている「どろんこ作業所カレンダー」2025年版のお知らせです。見開きA4サイズの壁掛けタイプ、1部500円です(売上から経費を除いた収益は、どろんこメンバーに工賃として分配されます)。
どろんこ作業所・手づくり山のほか、どろんこ作業所が参加する地域イベントや、通常委託販売をさせていただいている各所で販売いたします。部数限定となっておりますので、ご希望の方はお早めにどうぞ。
また、2024年度NPO法人どろんこ会正会員・賛助会会員の皆様には、1年間の感謝の気持ちとしてカレンダーを1部プレゼントする予定です。発送準備が整い次第お送りいたしますので、今しばらくお待ちください。
どろんこ作業所の仲間たちが思いを込めた作品が12ヶ月を彩ります。新しい年のお供として「どろんこ作業所カレンダー2025」をお楽しみいただけたら幸いです。
どろんこ作業所/どろんこ作業所手づくり山は、次の通り夏期休業とさせていただきます。
8月11日(日)~19日(月)
夏期休業期間中、お問い合わせ等の対応は留守番電話・FAX・メールのみとなり、お返事は20日(火)以降となります。あらかじめご了承下さい。
「赤い羽根共同募金」助成金をいただき、炊飯器・冷蔵庫など、作業所の給食調理に欠かせない機器を新調しました。
大容量で使い勝手がよくなった冷蔵庫は、以前のものに比べ随分省エネタイプになりました。年々電気代が高くなる今、節電にも役立ちそうです。
さっそく給食のご飯を炊くために使った新しい炊飯器。使っているお米は変わっていないのに、「ご飯が前よりも美味しくなった!」と驚きの声が上がりました。
「赤い羽根共同募金」に募金をお寄せいただいた皆様からのお気持ちに感謝し、大切に活用させていただきます。ありがとうございました。
「公益財団法人ホース未来福祉財団」様より助成をいただき、老朽化していた園芸ビニールハウスをようやく改修できました。きれいになってすきま風がなくなったのはもちろん、骨組みが以前のものよりずっと頑丈な作りになりました。新しく換気設備も付いて、おかげさまで一層安全に作業をすることができます。ホース未来福祉財団様には心より感謝申し上げます。
このことについてはX(旧Twitter)にも以前投稿いたしましたが、次回発行の「どろんこタイムス」(手づくり山で縮小版配布予定)でも詳しくご紹介したいと考えています。お見掛けになったらぜひお手に取ってご覧ください。
あけましておめでとうございます。
昨年から徐々にイベントが増え、地域の皆さんとの交流が出来ました。改めて、交流が持てる楽しさを思い出しました。
今年も、皆さんと販売を通じて多くの交流が出来ることを願っています。
下記の通り、年末年始休業とさせて頂きます。
2024年1月より営業日を一部変更し、東伏見作業所と手づくり山の営業日を統一させていただきます。変更後の営業日は下記の通りです。
営業日:火曜日から土曜日
定休日:日曜日・月曜日・祝祭日(ほか年末年始・夏季休業等)
現在手づくり山は月曜日にリラックス体操中心に営業しておりますが、来年1月以降は手づくり山も月曜日がお休みとなります。
ご理解ご了承お願い申し上げます。
どろんこ作業所/どろんこ作業所手づくり山は、次の通り夏期休業とさせていただきます。
8月11日(金)~18日(金)
夏期休業期間中、お問い合わせ等の対応は留守番電話・FAX・メールのみとなり、お返事は19日(土)以降となります。あらかじめご了承下さい。
「公益財団法人ホース未来福祉財団」様より2023年度障害者福祉助成金の交付決定をいただき、去る7月20日(木)に大田区にあるサンユー建設株式会社様本社にて贈呈式が執り行われました。
NPO法人どろんこ会からは副理事長の緑野健司および職員二名が参加し、同時に交付決定された5団体とともに助成金目録を贈呈されました。
いただいた助成金は、どろんこ作業所の園芸ビニールハウスの更新費用として有効に活用させていただきます。おかげさまで、長く老朽化が懸案であったビニールハウスをようやく新しくすることができます。
ホース未来福祉財団様、このたびは誠にありがとうございました。
ゴールデン期間中、 どろんこ作業所・どろんこ作業所手づくり山は祝休日と通常の定休日のみ休業し、他の日につきましては通常通り営業いたします。
【どろんこ作業所】4月29日(土・祝)~5月1日(月)
5月 3日(水・祝)~5日(金・祝)
【手づくり山】 4月29日(土・祝)~ 30日(日)
5月 3日(水・祝)~5日(金・祝)
連休中、お問い合わせ等の対応は留守番電話・FAX・メールのみとなり、お返事は翌営業日以降となります。あらかじめご了承下さい。
どろんこ作業所および手づくり山は、第三者の公平な立場からサービスの評価を受けて今後の生活介護事業運営に活かすため、定期的に「公益財団法人日本チャリティ協会」様にサービス内容評価を依頼しております。
このほど、令和4(2022)年の受審結果が2023年4月7日に公表されました。評価内容は「とうきょう福祉ナビゲーション(福ナビ)」Webサイトからご覧いただけます。
ロシアによるウクライナ侵攻から、早くも一年以上が経ちました。どろんこ作業所では、ウクライナ国花である「ひまわり」を種から育てた苗を販売し、売上全額をウクライナに寄付する「ウクライナひまわり支援」を行いました。
ご報告が大変遅くなりましたが、おかげさまで育てた苗は完売し、売上全額に作業所有志からの寄付金を加えて下記の通り寄付させていただきました。
【寄付総額】 ¥27,000
【寄付先】日本財団「ウクライナ難民支援基金」
ウクライナから日本へ避難して来た方々の生活支援費用として、間接経費等引かれることなく寄付金全額が役立てられます
ついこの間新年のご挨拶をしたかと思えば、あっという間に今日から2月です。まだまだ風は冷たいものの、気づけば徐々に日も長くなり、着実に春が近づいていることを感じさせます。
絵を描くのが大好きな通所者のタケオさんが、赤いチューリップの花を描きました。頑張ったポイントは「色」だそうです。とても鮮やかですね!
東伏見どろんこ作業所&どろんこ作業所手づくり山は、先日お知らせしたとおり12/30(金)~1/5(木)の間、年末年始休業とさせていただきます(手づくり山の花の仕入れは翌週以降となります。ご了承ください)。
新型コロナウイルスの影響が長く続き、社会全体が困難な状況にある中で、今年も大変多くの方々にお世話になりました。どろんこ作業所一同、感謝の念に堪えません。本当にありがとうございました。
いただいたご縁を大切に、来る年も引き続きよろしくお願い申し上げます。