2018年12月22日土曜日

年末年始のお知らせ

どろんこ作業所/どろんこ作業所手づくり山は、下記の通り、年末年始休業とさせて頂きます。

12月28日(金)~2019年1月4日(金)

今年も、どうもありがとうございました。
また来年も、宜しくお願い致します。

2018年12月1日土曜日

2018年12月のイベントのお知らせ

直前のお知らせになってしまったものもありますが、12月のイベント予定は次の通りです。たくさんの方がご来場下さるのを楽しみにお待ちしています!

------------------------------------------------------------------------------------------------

軒下ふれあいバザー

・NPO法人どろんこ会 ボランティア参加
【日 時】平成30年12月2日(日)9:00~15:00
【場 所】イオン マックスバリュ田無芝久保店 店頭 
【アクセス】西武新宿線田無駅南口より徒歩15分 地図(Google Map)

詳細は西東京市社会福祉協議会(電話:042-438-3771)へお問い合わせください。

【内 容】
 イオンマックスバリュ田無店芝久保様の「黄色いレシートキャンペーン」参加団体を中心に、市内の福祉団体等が手作りの小物やお菓子等を販売します。NPO法人どろんこ会は、 鉢花・陶器・手作り小物などを販売します。

------------------------------------------------------------------------------------------------

障害者週間イベント「ともに活きる!まちづくりキックオフ・フェス」

【日 時】平成30年12月8日(土)10:00~16:00
【場 所】西東京市民会館 
【アクセス】西武新宿線田無駅北口より徒歩8分 地図(Google Map)

【内 容】
「障がいがあってもなくてもなくても、ともに支えあうまちづくり」をテーマとした講演・パネルイベント・参加型イベントなど。
どろんこ作業所はパネル展示と手作り品などの販売で参加します(また、参加申し込みは締め切られていますが、どろんこ作業所通所者・岩﨑花奈絵さんとお母様によるピアノ演奏と講演も行われます)。

詳細は、西東京市Webサイトのイベント情報ページをご覧ください。

------------------------------------------------------------------------------------------------

手づくり山年末感謝セール

【日 時】平成30年12月15日(土)・16日(日)の2日間 10:00~15:00
【場 所】どろんこ作業所手づくり山
【アクセス】西武新宿線西武柳沢駅北口より徒歩20分 

手づくり山Googleサイト電話番号・地図・店内写真・営業時間などを一度に見ることができます)

【内 容】
毎年恒例の年末セールです。地域の皆様へ感謝を込めて、とっておきの商品を大特価でご用意してお待ちしています!関連記事にセールの内容をさらに詳しくご案内しております。ぜひご覧ください。

関連記事:どろんこ作業所手づくり山 年末セールのお知らせ

------------------------------------------------------------------------------------------------

あったか!ふれあい!感謝のつどい

【日 時】平成30年12月19日(水)開場13:00 開演14:00
【場 所】西東京市保谷こもれびホール 3階小ホール
【アクセス】西武池袋線保谷駅南口より徒歩15分 またはバス5分(保谷庁舎下車)

【内 容】
地域活動者の表彰と音楽コンサート 他 (入場無料)
ロビーでは市内の各福祉団体による展示販売が行われます。
詳しくは、西東京市社会福祉協議会
(メール:info@n-csw.or.jp 電話:042-438-3774)へお問い合わせ下さい。




手づくり山年末セールのお知らせ

毎年恒例になっている、手づくり山の年末感謝セールが2日間限定で行われます。


12/15() 16() 2Dayセール
10:00~15:00
(セールは上記の時間内のみとなります)

季節の花各種
¥100~ 大特価
(なくなり次第終了)

陶器・手作り小物・アクセサリー
期間中に限り、10%割引き致します
是非、この機会にお買い求め下さい
(一部、割引除外品有り)

季節の野菜お買い得コーナー
ミニ松ぼっくりツリー
40周年記念制作 小鉢 ¥300


(電話番号・地図・店内写真・最新情報などを見ることができます)

皆様のご来店をお待ちしております。
( 駐車場がございませんので、お車でのご来店はご遠慮下さい)



セールで販売予定の豪華な寄せ植えも準備中です。
植物同士の相性・育てやすさ・デザインなどなど、園芸班が考え抜いて作ったお得なセットです。それぞれ一点ものですので、早い者勝ちですよ~!


2018年11月17日土曜日

かわいいミニクリスマスツリー

ハロウィンが終わると、早くも世の中ではクリスマスの準備が始まります。
クリスマスにはご自宅でツリーを飾ろうとお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、

・大きなツリーを置く場所がない
・クリスマスツリーは飾りつけや片づけが大変
・小さなお子さんやペットがいるので、倒したりしてケガをしないか心配

というお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
そんな方に、こんな可愛らしい「松ぼっくりのミニクリスマスツリー」はいかがでしょう?ただいま、どろんこ作業所&手づくり山で大好評販売中です。また、12月の各種販売イベント、手づくり山の年末セールなどでも販売予定です。


大サイズ(高さ 25~30cm前後 1,000円~1,200円)
ミニツリーでも存在感たっぷり!ジャンボ松ぼっくり使用

小サイズ(高さ 10~15cm前後   350円)
手のひらサイズの可愛い松ぼっくり

※天然素材を使用しておりますので、
大きさ・形にはバラつきがございます。
 


天然の松ぼっくりに、手作業で飾りつけをしています。たくさんある飾りの組み合わせを悩みながら考えて、心をこめて作り上げるツリーのデザインは世界にひとつ。





ぜひ、あなただけのお気に入りのクリスマスツリーを見つけてください。


あなたのクリスマスに、どろんこ作業所の手作り品で彩りを添えてみませんか?
手づくり山には、シクラメンやポインセチアなど冬のお花も並びはじめましたよ。
皆様のご来店をお待ちしています。

こちらでご紹介した作品のほか、どろんこ作業所の作品は

どろんこ作業所 【Google Map
どろんこ作業所手づくり山 【Google Map
・どろんこ作業所/NPO法人どろんこ会が参加する各種イベント

で販売しています。
(参加イベントの詳細は、決定次第順次どろんこ作業所ホームページの予定カレンダーに掲載します)

どの作品も手作りの一点ものです。ご紹介した作品が売り切れの際はご容赦下さい。

2018年11月2日金曜日

私が生まれてから今まで NO.1 

● 仮死状態で生まれ、重い障がいを持って、養護学校で学んで ●


どろんこ作業所、通所者のacky(アッキー)です。
これから、時々私の生い立ちを書きたいと思っています。

私は、へその緒が首にまり、仮死状態で生まれてきました。生きるか死ぬかの状態だったところを、医師の適切(てきせつ)処置によって救ってもらい生きることが出来たのですが、身体に重い障害が残ってしまいました。当時のことを自分では覚えていませんが、助けてくれて感謝しています。

不自由な体になって、皆さんの生活とは、いくらか違うところがありました。

まずは、私が受けてきた教育について書いてみようと思います。私は一般の幼稚園や小・中学校.高等学校は通えず、障害を持った人が通う施設や養護学校(現在の特別支援学校)に通園・通学していました。

養護学校では、障害の程度も内容も色んな生徒がいて、同じクラスの中でも、障害に合わせて勉強の進み具合や学習内容は別々でした。私は、小学校高学年のときに3年生の勉強をやったり、中学校で小学生の勉強をやったりしていました。楽な時もあれば、辛い教科もありました。国語は読めない漢字が多くて嫌でした。

小学校低学年の時は、先生1人に対して生徒(私を含め)3人体制で国語・算数の授業を受けていました。私以外の2人の生徒は自分で字が書けたので、テストの時はそれぞれに自分の思った答えを書いていましたが、手が不自由な私は、先生に答えを口で伝えて筆記してもらっていました。それで間違っていると頭をげんこつでれたのですが、今思えば、先生は私の間違いを叱っていたのではなく、答えが間違っていることをわざわざテストの最中に教えて、考え直すチャンスをくれていたようなものです。手が不自由な分、考える能力は他の人たちと同じようにつけてほしいという、先生の思いもあったのではないでしょうか。

その頃は、宿題も母の家事が落ち着いた後に筆記をしてもらっていたので、深夜までかかった時もありました。



●この続きは時々書いていきますので、のんびりお待ちください。


通所者:acky

2018年10月27日土曜日

40周年記念感謝のつどい ご報告

遅ればせながら、2018年9月30日(日)「どろんこ作業所開設40周年感謝のつどい」のご報告です。

台風24号の影響による悪天候にもかかわらず、会場には大勢の方が足を運んで下さいました。時間を短縮するなどの予定変更はありましたが、イベントは無事開催することができました。また、多くの方からお祝いをお寄せいただき、感謝の念に堪えません。御来賓・ご来場の皆様、出演者ならびにスタッフの皆様、ご支援下さった皆様、あらためてお礼を申し上げます。




会場の「コール田無」。
入口看板は当ブログでもお馴染み、通所者のackyさんがパソコンで作ってくれました。(ちなみに当日、ackyさんは舞台上でも司会進行役として大活躍でした)




武蔵野大学・高田明子先生の記念講演
「地域で生活すること・働くこと」
障がい者に関わる制度と課題について、とてもわかりやすくお話して下さいました。
「日本に多い苗字と障がい者の人数を比べると障がい者の方が多いのに、何故身近で障がい者と出会う事は少ないと感じるの?」というお話に、はっとする人も多かったのでは。



プログラム間の休憩中には、プロジェクターで設立当時の陶芸作業や、懐かしの園芸場、現在の通所者の社会参加活動の様子など様々な写真が舞台に映し出されました。







どろんこ作業所通所者の岩崎花奈絵さんとお母様、お友達の小柳拓人さんによるミニコンサート。
世界を舞台に活躍されている皆さんの演奏は素晴らしく、客席からは「ブラボー!」の喝采も上がりました。



美しい声に元気と深いメッセージを乗せて歌い上げて下さった美地さんのミニライブ。
なんと、オリジナルのどろんこ作業所40周年記念ソングを歌って下さるというサプライズが!この「どろまんじゅうの歌」、とても覚えやすい歌詞とメロディーで、その後思わず口ずさんでしまう人が続出しているとか!?


ホール入り口のパネル展示・みんなのどろんこVOICE。

活き活きとした作業中の写真と、生の声インタビュー。手作りの展示の中には、どろんこ作業所に対する通所者の皆さんの思いがあふれています。






どろんこ作業所の送迎車は3台すべてが老朽化しており、度々故障と修理を繰り返しています。現在複数の福祉団体様に新車を寄贈いただけるようお願いしていますが、寄贈を受ける際も数百万円の自己負担金が必要となることがあります。

そこで会場受付でお願いした募金がこちら。ご協力下さった皆様、ありがとうございました。



ここを節目として、次の10年、またその先を目指して。
引き続きどろんこ作業所を応援して下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

2018年10月10日水曜日

「市民スポーツまつり」に初出店

10月8日は向台運動場・市民公園グラウンドで、西東京市の「市民スポーツまつり」が開催され、どろんこは今年「NPO法人どろんこ会」として初参加させていただきました。

当日は体育の日で、「スポーツまつり」という名の通り、輪投げやゲートボール・的当てゲームなど様々な種目で子供から大人まで多くの人が楽しそうに汗を流していました。

会場では、私たち以外にも何店か模擬店が出店され、フリーマーケットも開催されていました。販売開始から暫くはお客様の入りが少なかったので、私が車椅子の後ろに看板を掛け、会場を回ってきました。その後場内放送でも宣伝してくれたので段々お客様でにぎわってくれて、おかげさまで下記の通り売り上げることが出来ました。


花…¥6,070(うち:¥3,400は野菜)
陶器…¥8,460
小物…¥5,750

でした。ありがとうございました。

どろんこ作業所通所者:acky


2018年10月3日水曜日

台風24号の大きな爪あと

40周年記念イベントの開催にも大きな影響を与えた台風24号。

おかげさまで記念イベントは無事開催することができましたが、休み明けの東伏見作業所には台風の大きな爪あとが残っていました。




以前ブログでご紹介したこともある、門のそばの立派な梅の木が強風で倒れてしまったのです。かわいそうに、根元から真っ二つに裂けてしまいました。








古い建物の時代から、当たり前のようにどろんこのそばに立っていた梅の木。
老木ではありましたが、毎年見事な花を咲かせては早春の香りを届けてくれていました。


怪我人が出なかったことは幸いでしたが、この木との突然のお別れはとても寂しいです。


風のせいで葉をだいぶ落としてしまった窯場前のソメイヨシノが、ひっそりと梅の木を見送るかのように返り咲きしていました。

2018年10月2日火曜日

40周年記念感謝のつどい ご支援ありがとうございました

大型台風24号が接近する中、何とか40周年感謝のつどいを開催することができました。悪天候の中ご来場くださった皆様、またお祝いやご寄附をお寄せくださった皆様、出演者の皆様、会場スタッフの皆様、まことにありがとうございました。不手際が多々あり、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

大幅にプログラムを短縮して急な変更をお願いしたにもかかわらず、出演者の皆様が臨機応変に対応して下さったおかげで素晴らしいプログラムとなり、会場が拍手に包まれました。

この感謝のつどいは、おかげさまで盛況のうちに幕を閉じました。雨風が本格的にひどくなる前に皆様にお帰り頂くこともできて一安心でした。

残念ながら当日ご欠席された方にも、またの機会にお目にかかれることを楽しみにお待ちしています。

イベントのさらに詳しいご報告は後日あらためて、取り急ぎお礼まで。

2018年9月29日土曜日

台風24号の接近に伴うお知らせ(40周年記念イベントについて)

明日9月30日のどろんこ作業所40周年記念イベント開催当日は、大型台風24号の影響が懸念されます。交通機関への影響とご来場の皆様の安全等を考慮し、当日の天候次第ではプログラムを短縮してイベントを早めに終了する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

また、当日は午後から徐々に雨風が強まる予報も出ております。どうぞご無理をなさらず、ご来場下さるときはくれぐれもお気を付け下さいますよう。


2018年9月22日土曜日

40周年記念イベントの日が近づいてきました

以前お知らせしたどろんこ作業所開設40周年記念イベントの日が、いよいよあと8日と迫ってきました。

いつもお世話になっている「タウン通信」様が、このイベントでピアノ演奏する通所者・岩崎さんについて一面記事で大きく取り上げて下さり(9月19日号)、おかげさまで多くの方から反響をいただきました。ありがとうございます。

どろんこ作業所では、通所者・職員ともに、イベント当日に向けていよいよ最後の追い込みとばかりに準備を進めています。

追加プログラムとして通所者有志によるトーンチャイムの演奏を披露することも決定し、ただいまメンバーが猛練習中です。ほとんどが「この楽器に触れるのは初めて」というメンバーなのですが、ちょっと練習風景を覗かせていただくと…皆さん実は隠れた音楽センスがあったのでは!?(そんな事を言うと、プレッシャーがかかってしまいそうですが(笑))

至らぬところは多々ございますが、どろんこ作業所から皆様へ、40年の感謝の気持ちを精一杯お伝えしたいと思っています。なつかしい方々との再会はもちろん、このイベントを切っ掛けにどろんこ作業所の事を知って下さった方にお会い出来ることも、楽しみにお待ちしております。





9月29日追記:台風24号の接近に伴い、プログラム短縮の可能性がございます。トーンチャイム演奏は、参加メンバーの出席が難しくなったため残念ながら中止となりました。

イベント変更について、詳しくは9月29日の関連記事「台風24号の接近に伴うお知らせ」をご覧ください。


2018年9月4日火曜日

台風21号への対応について

どろんこ作業所は、台風21号の影響による天候不良・交通機関等への影響を考え、営業時間および送迎開始時間を変更する場合がございます。あらかじめご了承下さい。

なお、急きょ変更が決定した場合、当日通所予定の皆様、同居のご家族には直接電話でご連絡致します。

※2018.9.4 14:55 追記 本日は東伏見作業所・泉町手づくり山ともに14:00で作業を中止し、手づくり山店舗の営業も終了させて頂きました。帰宅可能と確認が取れた方から順次送迎を開始しています。ご了承下さい。

2018年8月10日金曜日

夏期休業のお知らせ

どろんこ作業所/どろんこ作業所手づくり山は、次の通り夏期休業とさせていただきます。

2018年8月11日(土・祝)~20日(月)

この10日間の中で地域交流活動・手づくり山でのリラックス体操等を行うことはございますが、通常の日中活動と商品の販売、事務はお休みとなります。ご了承下さい。


2018年8月7日火曜日

どろんこ作業所40周年記念イベントのお知らせ

おかげさまで、どろんこ作業所は前身の「脳性マヒ者共同作業所」を立ち上げてから40周年を迎えました。これまでにお世話になった皆様や、支えて下さった地域の方々への感謝の気持ちを込めて「感謝のつどい」を開催します。

記念講演・ミニコンサート・パネル展示など、今までどろんこ作業所に関わって下さった方はもちろん、広く一般の方にもお楽しみいただけるようなイベントを企画致しました。この機会に、どろんこ作業所のことを深く知っていただけたら幸いです。

ご来場いただいた方には、ささやかながらオリジナルの手作り記念品もプレゼント致します。お気軽にお誘いあわせの上、ぜひお出かけ下さい。

一般入場チケット(500円)は事前予約制です。
※障害をお持ちの方を介助するため同行された方(お1人まで)入場無料
※どろんこ会正会員・賛助会員の方、招待状をお持ちの方、どろんこ作業所通所者と職員本人は入場無料です
※入場無料の方も、お席ご用意の都合上、お手数ですが期日までにご予約下さい
※車いす席が限られているため、先着順となります。ご了承下さい

9月15日までに下記お問い合わせ先までご連絡下さい。

【予約受付・お問い合わせ】電話:042-461-8364 / FAX:042-460-8889
 担当:今治(イマジ)・綿谷(ワタタニ)
 ※受付時間:火~土曜 10:00~17:00

どろんこ作業所開設40周年記念イベント「感謝のつどい」


【日 時】2018年9月30日(日)13:00~16:15(12:30開場)
【場 所】コール田無 B2 多目的ホール 地図
※会場に駐車場はございませんので、公共交通機関等をご利用ください。

【入場チケット】一般 500円(要予約・9月15日まで)
※障害をお持ちの方を介助するため同行された方(お1人まで)入場無料
 
【イベント内容】

・記念講演「地域で生活すること・働くこと」ー 40年を振り返り、わたしたちの未来を描く ー
 出演:武蔵野大学人間科学部 社会福祉学科准教授 高田 明子先生

 ・岩崎 花奈絵と仲間たちのミニコンサート(ピアノセッション)
 出演:岩崎 花奈絵(ピアノ演奏/どろんこ作業所通所者)
    小柳 拓人(ピアノ演奏)
    上原 千穂(ヴァイオリン演奏)

愛と平和を歌う引き受けシンガー 美地のミニライブ
 出演:美地(みち)

パネル展示「みんなのどろんこボイス」「どろんこ作業所の40年」

会場までのアクセス
・電車
 西武新宿線 田無駅北口より徒歩7分

・バス
 JR武蔵境駅発ひばりが丘駅行き【境04/田43】または
 JR吉祥寺駅発花小金井駅行き【吉64】
 「田無町三丁目」バス停下車 徒歩1分

 天神山発保谷駅南口経由 田無駅行き【田41】
  「田無駅」バス停下車 徒歩6分

はなバス 第3ルート 東伏見駅南口発
  「田無駅」バス停下車 徒歩7分

==============================

●武蔵野大学・高田明子先生は、障がいのある人と、その周りで生活する人々にとって非常に重要で興味深いテーマを、楽しく・わかりやすく講演して下さいます。貴重なお話は聞き逃せません。

●世界を舞台に演奏活動されている岩崎 花奈絵さん(通所者)が右手人差し指一本で引くピアノのメロディーは、とてもピュアで心打たれます。岩崎さんとともに幅広く活躍されている、小柳拓人さんと上原千穂さんの素晴らしい演奏も楽しみです。息の合った3人の合奏曲も聴きどころ。

●38年間、福祉の分野で障がい者と寄り添い活躍してこられたプロ歌手・美地さんの愛と平和の唄は、心の奥に沁みいります。この美しい歌声を、ぜひお聴きください。
==============================
当日は、たくさんの方にお会いできることを楽しみにお待ちしています!


9月29日追記:台風24号の接近に伴い、プログラム短縮の可能性がございます。
詳しくは9月29日の関連記事「台風24号の接近に伴うお知らせ」をご覧ください。




2018年8月4日土曜日

にこにこ地域まつりに参加します

間際でのお知らせになってしまいましたが、
毎年8月最初の日曜日、東伏見の地域の皆様が集まって作り上げる夏祭り
「にこにこ地域まつり」に、「NPO法人どろんこ会」として参加します。

日時】8月5日(日)  10:00~14:00 (小雨決行)
(西武新宿線 西武柳沢駅南口徒歩15分)
※駐車場はございません。ご来場には公共交通機関・自転車等をご利用下さい

【販売品】陶器・小物・アクセサリー・お茶
     観葉植物など

【イベント内容】
 金魚すくい・ヨーヨー釣り・スーパーボール釣り
 クラッシュアイス・カレー食堂・手作りパンとお菓子の販売
 射的・輪投げ・ステージ発表コーナー(ウクレレ・漫才・コーラスなど)
 ほか

大人から子供まで楽しめるイベント満載の夏祭りです。
クーラーの効いた室内で楽しめる催しもたっぷり用意されています。
お近くの方は、ちょっと涼を感じにコミセンへお出かけになってみては?
お待ちしています!

2018年7月29日日曜日

小平特別支援学校 夏まつりに出店しました

以前お知らせしましたが、7月21日に開催された「小平特別支援学校 夏まつり」に、どろんこ作業所は、通所者3名・職員2名の計4名で参加させて頂きました。

今年の夏は猛烈に暑い日が続き、この日も日中は35℃を超える猛暑だったにもかかわらず、地域の方々や学校関係の方々が遊びに来て下さいました。

校舎の各階に模擬店が出店され、どろんこ作業所は3階のエレベーターホールの一角をお借りして、花・陶器・小物とアクセサリーの販売をしました。

おかげさまで、下記の通り売り上げることができました。
ありがとうございました。

  花…3,710円  陶器…5,100円  小物・アクセサリー…2,950円

2018年7月28日土曜日

台風の影響による営業時間変更のお知らせ

7月28日(土)は、台風12号による激しい風雨と、
それによる交通機関の乱れ等が予想されるため、
東伏見作業所・手づくり山ともに昼過ぎまでの営業とさせていただきます。
(昼食後に通所者を送迎し、送迎が完了次第営業終了となります)

事務および店舗販売も終了となりますので、悪しからずご了承ください。




2018年7月14日土曜日

小平特別支援学校夏まつりに参加します

7月21日は、毎年恒例の小平特別支援学校の『夏まつり』に
どろんこ作業所も出店させて頂きます。

どろんこ作業所は3年連続の参加。
暑さに負けず、来てね~。

日時】7月21日(土)  14:00~16:30
(西武国分寺線/拝島線 小川駅西口徒歩7分)

【販売品】
陶器・小物・アクセサリー
100円の物から各種勢揃い

鉢花
100円~

2018年6月29日金曜日

梅雨明け

気象庁の発表によると、きょう6月29日に関東甲信越地方が梅雨明けしたもようです。
なんでも、観測史上6月に関東甲信越地方が梅雨明けするのは初めてのことだとか。

今日も朝から、暑い暑い、暑い~!!!!!!

東伏見作業所には、作業室の中とテラス部分の気温・湿度を同時に表示できる熱中症メーターを設置してあります。

なんと、今日のテラスの気温は34℃!!
テラスには屋根が付いていて日陰になっているのですが、それでもこの気温です。
日あたりがいい場所の気温は、一体何度になっていることでしょう?
考えただけで、グッタリ…。
こんな日は、もちろん外の作業は中止です。


室内も、気温27℃以上・湿度62%と蒸し暑く、熱中症指数が警戒レベルです。

体が暑さになれていない時期は、熱中症の症状が出やすくなります。
みなさまもお気を付けて。


2018年6月26日火曜日

臨時休業のお知らせ

東伏見どろんこ作業所は、床下工事のため下記の通り臨時休業し、
当日は地域対外活動日とさせていただきます。

2018年7月3日(火)

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
(泉町の手づくり山は通常通り営業します)

暑い、暑い!

今日は気温が30度を超えました!
熱中症指数も、警戒レベル一歩手前。
こんな日は、午後の園芸外作業も中止です。

雨が降っても中止、暑くなっても中止。
梅雨明け前から夏の盛りは、なかなか外作業がままならないのです。

今年の夏は一段と暑くなるそうですね。
一体どうなることやら…?

2018年6月9日土曜日

広告表示のお知らせ

6月1日から、当ブログに広告バナーを表示しています(この広告はGoogleの広告自動配信サービスによって表示されたものです。どろんこ作業所と関連のある広告が表示されるわけではありません)。

こういったweb広告は一般的に、バナーがクリックされたり、バナー経由で商品やサービスが購入されたりすると広告の設置者に手数料が入る仕組みになっています。

このブログに設置された広告バナーをクリックした方には一切金銭的なご負担はありませんし、何か購入した場合でも商品代金以上の手数料等がかかることはありません(不適切な内容の広告が表示されないよう随時審査を行っておりますが、商品・サービスの内容についてどろんこ作業所が保証するものではありませんので、あらかじめご承知おき下さい)。また、バナー右上の×マークを押して広告を閉じることもできますし、パソコン・スマートフォンの設定を変更して広告受信を拒否することもできます。

広告表示に関して、何かご意見ご質問等ありましたらお寄せ下さい。

あわせて、こちらもご覧ください

●プライバシーポリシーと免責事項について


新しいところでのイベント

6月3日(日)は、武蔵野徳洲会病院で『むさとくフェスティバル』が開催されました。
前回ブログ記事でお知らせしたように当病院の初イベントで、どろんこも出店させて貰いました。
私(acky)は当日の参加メンバーではありませんでしたが、自宅から近かったので、午後から顔を出しに行ってきました。

院内では講演やイベントが行われていて、外では多くの飲食ブースが並んでいました。院内を回っても、どろんこのブースが見つからず、かといって屋外の飲食ブースが立ち並んでいる場所でどろんこは販売していないだろうと思って、1時間も探し回ってしまいました。

最後にまた外のブースを見てみたら、車椅子の方・杖を突いている方の姿を見つけ、ようやくどろんこメンバーに会うことが出来ました。

後日、1人の参加メンバーに聞いてみると、イベント開始から多くのお客様が来て下さったそうです。

おかげさまで、下記の通り売り上げることができました。ありがとうございました。

 陶器…\12,000  小物…\20,260   法人…\2,100

【報告】通所者:acky


2018年6月1日金曜日

6月のイベントのお知らせ

どろんこ会が法人として参加するイベントのお知らせです。

◆「むさとくフェスティバル」


   病院の初イベントで、どろんこも出店します。


【日 時】平成30年6月3日(日)10:00~14:00
※雨天決行

【場 所】「武蔵野徳洲会病院」地図


【当日のイベント内容】
  「健康広場」「ちびっこ広場」「野外広場」「イベントステージ」「医療講演」
など盛りだくさん。

2018年4月28日土曜日

GW中の営業のお知らせ

ゴールデンウィークは、カレンダー通りの営業です。
4月29・30日、5月3~6日は休業です。それ以外は通常営業しております。
よろしくお願いします。

2018年4月14日土曜日

パンダちゃん登場

新作陶器が出来上がりました。只今、当店で販売中で~す。
かわいい、パンダちゃんの小皿と箸置きです。
是非、お手に取ってご覧ください。

小皿…¥450
箸置き(大)…¥300
   (小)…¥250



作業所でも、「わー、かわいい」と声が上がるほどの人気です。
売り切れてしまったらごめんなさい。お買い求めは、お早めに。

2018年3月28日水曜日

どろんこ作業所&手づくり山にも春が来た!

一気に春めいてきました。少し前の肌寒さから一転、ここ数日は汗ばむぐらいの気候です。
この前ご紹介した梅の花はすっかり散ってしまいましたが、入れ替わるように作業所窯場前の桜が満開になりました。
















園芸班が作る寄せ植えも、春らしいラインナップに。



一方、泉町の手づくり山では・・・
ペラルゴニウムや、



ミニバラや、フレンチラベンダーや

宿根ネメシア、などなど…












春のお庭を明るく彩ってくれそうなお花たちが店先に並び始めました。
いよいよガーデニングが楽しみな季節ですね!


アクセサリー作りでは、夏を先取りした涼やかなデザインも考え始めています。夏前にはいくつか素敵なデザインのものを発売できるといいな~。




2018年3月2日金曜日

春の足音

東伏見作業所が入っている建物は、東伏見小学校の敷地内にあります。
ここの西門を入ると、見事な紅梅の木が立っています。
この木のあたりで、ふだん園芸班が作業をしています。

品種名は「鴛鴦(えんおう)」。これは、「おしどり」という意味です。
この梅は、一つの枝に果実が二つ寄り添うように実ります。
その様子がまるで仲むつまじい夫婦のように見えるため、この名がつけられたとか。

その「鴛鴦(えんおう)」の木。
1月の大雪から、かなり後になるまで根元に雪が解け残っていましたが・・・



3月になり、こんなにきれいな花が咲きました!



先日、東京では春一番の嵐が吹き荒れました。
その後から、ほんのり花の香り漂う風が日増しに温かくなってきたようです。
いつの間にか春が近づいていたのですね。

花粉症のせいか、作業所内ではクシャミをする人もちらほら。
春の訪れは、うれしいような、ツラいような・・・?

2018年2月7日水曜日

ミニ福祉機器展レポート

先日このブログでもお知らせしましたが、今月2日(金)に、西東京市社会福祉協議会で第2回のミニ福祉機器展が開催されました。どろんこ作業所から通所者2名が参加する予定でしたが、雪の影響でもう一人の通所者が出勤できず、私(acky)だけになってしまいました。

開催時間は13:00~16:00でした。私の出番が15:00からだったので30分前に会場入りしてみると、介助講座 「車椅子や歩行介助の仕方」の真っ最中でした。色んな障害物を置き、それを車椅子で越えるやり方やスロープ時の押し方の練習をしていました。
社協の職員さんから聞くと、移送サービスをしているスタッフや車椅子を操作したことがあまり無い方・触ったことが無い方々が参加していました。

さて、私の出番には『車椅子での移動手段・移動のバリアフリー』をテーマで話しました。手動車椅子を病院等で押した経験がある方も多いのではないかと思いますが、電動車椅子は滅多に見かけることがないと思います。そこで私は、電動車椅子をどこで操作をするのかとか、どこで電動から手動に切り替えることが出来るのか等を話してきました。
講座に参加した方々からは、「電動車椅子に乗っていて、何が困るか?」とか、「溝に車輪がはまったら、どうすれば良いですか?」等の質問が出ました。

私は良く小学校でも講演をしていて、毎回話しているのは、「車椅子は体の一部であって、遊びの道具ではありません」ということです。

この日は貴重な時間でした。

どろんこ作業所通所者:acky

ひさびさの大雪

1月23日は東京でも約4年振りの大雪になりました。この大雪のため、早めに帰宅する方や前もって休業するお店などもあったかもしれません。
どろんこ作業所も、安全面を考え、この日は臨時休業になりました。

私は普段、作業所や手づくり山まで公共交通機関を利用しながら電動車いすで自力通所していますが、今は日かげや道の端など、まだ雪が溶けていない部分も結構あります。なので、ここのところ私は送迎サービスを利用して通所しています。

この日に降った雪が少しずつ溶け、やっと1人で行けると思っていた矢先、また2月1~2日にかけての雪が降りました。私は、天候が悪い日や体調不良の時に送迎サービスを利用しようと考えています。今回の雪は直ぐに溶け、今は出勤時だけ送迎を利用しています。

皆さんも、外出するときは足元にお気をつけ下さいね。



どろんこ作業所通所者:acky

2018年1月31日水曜日

2月のイベント参加のお知らせ

◆「ミニ福祉機器展

福祉機器や福祉車両などを実際に見たり、説明を聞いたりできる貴重な機会です。

また、介助やバリアフリーなどについての講座も開催されます。
どろんこ作業所からは、通所者お二人がミニ講座&体験の講師として参加予定です。
展示・講座ともに参加費無料、事前申し込みは不要です。お気軽にお出かけください。

【日 時】平成30年2月2日(金)13:00~16:00
【場 所】西東京市役所保谷庁舎 別棟ABC会議室および屋外駐車場
※天候等によって変更の可能性がございます。
 詳細は西東京市社会福祉協議会(042-438-3771)へお問い合わせください。

【当日のスケジュール】
13:00~16:00 常設展示 「福祉機器と福祉車両」
14:00~14:45 介助講座 「車椅子や歩行介助の仕方」
15:00~15:45 ミニ講座と体験「車イスの移動手段・移動のバリアフリー」


◆「第10回 パリテまつり」
西東京市住吉町の「男女平等推進センターパリテ」にて、「一人ひとりが自分らしく自立し、いきいきと個性と能力を発揮できる社会をめざす」ことを理念とし、第10回パリテまつりが開催されます。講座、ワークショップ、展示、カフェなど盛りだくさんの内容です(一部事前申し込みが必要なものがあります)。なお、どろんこ作業所は鉢花と陶器の販売で参加予定ですが、2月3日(土)1日のみの参加となっています。あらかじめご了承下さい。

【日 時】平成30年2月3日(土)・2月4日(日)10:00~16:30
 どろんこ作業所は2月3日(土)一日のみの参加です

【場 所】西東京市 住吉会館ルピナス 地図




2018年1月13日土曜日

冬の手づくり山

2018年の活動が始まってもうすぐ2週間が経とうとしています。寒さも厳しく、朝は布団から出るのに時間がかかります。
私は雨が降らない限り、市内のコミュニティバスを2ルート乗り継いで、手づくり山に出勤しています。

職場に近付くと、手づくり山の店頭に陳列された花が目に入ってきます。
だんだん仕入れ元の市場に冬の花が増え、パンジー・ジュリアン・ビオラ等が入荷して店頭も賑やかになり始めました。


私は男ですが、子供の頃からピンク色が好きで、種類関係なくピンク色を見ると、気持ちが落ち着き、一瞬時間が止まる気がします。



また時々、私の思いを書きます。
                                        通所者・acky



今回はいつもと少し趣向を変えて、普段パソコン中心に作業をしている、通所者の「ペンネーム・acky(アッキー)」さんに、つれづれ日常を思うまま書いていただきました。

2018年1月9日火曜日

新作・布ビーズアクセサリー製作中!

毎年1~3月はイベントが少なく、作品作りに集中できる大チャンスでもあります。嬉しいことに、最近発売した布ビーズのアクセサリーが市民まつりなどで好評で、お客様から注文もいただいたので頑張って製作に取り組んでいます。

シンプルだけれど、大人な雰囲気たっぷりのアクセサリーです。布ビーズをポイントに使い、優しく落ち着きのあるデザインで作りました。布ビーズには、高級素材のハギレも惜しみなく使っています。パーツが大きくて存在感があるのに、着け心地はとても軽やか。
結び目を引っ張るだけでヒモの長さが調節できます。着け外しがとても簡単。


色とりどりのパーツが組み合わさるように、通所者・職員がともに笑い合い、協力しあい、楽しみながら作ったアクセサリーです。たくさんのお客様に、作業中の温かな空気も含めてお届けできたら嬉しいです。ぜひ一度、お手に取ってみて下さい。手づくり山&どろんこ作業所でお待ちしています!


2018年1月6日土曜日

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます。
皆様お正月は、いかがお過ごしでしたか?
どろんこ作業所・手づくり山は、1月5日から開所・営業しています。
今年も、よろしくお願いします